<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 五・二六抗議集会に千余名 全学生総決起福岡地区大会 悪法粉砕 五大学はじめて結集 まだ弱い学生の力 本学から四百人参加/福岡にも学生相談所 就職・バイト健康の相談に/新委員長に高比良君 第十三回 九学連大会終る/教養部学生大会開かる だが少い参加人員/論説 凶悪な暴力を阻止しよう 参院選挙に臨んで/“明治維新と福岡藩”の講演など 西日本 九州史学会 春季学術大会開く/学内短信 鉄道弘済会、小学生を募集中/学内短信 物理学教室主任(理)に尾崎教授/学内短信 学友会新投員立候補者募集/学而寮 寮生大会開かる 裏門閉鎖をめぐり/第一回選考発表 日本育英会奨学生/今後の方針を検討 第8回 九学新大会/盲点/ルポルタージュ 空爆にさらされる秋吉台 米軍演習場接収問題をめぐって /“文化財は金に代えられませんよ” 米国の学界に訴えても 解説 とびこむ跳弾 不穏な使用申込書/解説 完全なカルスト現象呈す 微地形に致命的な空爆 文化財秋吉台 婦人会も署名運動を 反米ではないんですけど 統一戦線未だ 封建色強い地元/古生代地史解明に重要 秋吉台の地質学的意義(鳥山隆三)/学生運動の方向を探る 全学連自由学連座談会 “正確な情勢の分析を”全学連 自由学連 騒ぐことの必然性疑わしい 全学連とは 九学連とは 自由学連とは “抽象論だけではいけない” 政治的たらざるを得ぬ運動 学生はアジにのり易い? 現象面だけを見るな 案浦 紳士的なものもいいが あくまでも学生の利益を守つて行きたい/押すな押すなの教養部 万年ラツシユの控室 満員教室・聞えぬ講義 学内の問題点 /スポーツ 福岡大が優勝 九大四位 全九州大学籠球 春季選手権大会/スポーツ 男女とも九州が優勝 第四回中国・四国・東海・九州四地区学校庭球対抗戦/学芸 京劇と能・歌舞伎 似ている形式と内容 近代的な感覚の『紅霓関』 久しい伝統をもつ古典劇 向上した『且』の地位(佐々木滋寛)/映画紹介 黄金の腕 オットー・ブレミンガー監督 『火の鳥』 日活映画 『現代の欲望』 東宝映画(玲)/欧陽氏を囲んで座談会 中文/郷土はかた 博多帯枯れて涼となる 江戸時代末期 残る工場ただ一つ 博多涼 わびし過ぎる文化の姿 博多で織り、京で染め、博多の店へ 完成まで涼一カ月の旅/『太陽の季節』 田中、中村論争から 理念の支持なき行動主義 私は砂漠より緑の森に咲きたい(福田一樹)/書評 マルクス主義への無知を暴露 E・H・カー著『カール・マルクス』 原著副題は『狂信の研究』/アンソロジー“光と春を” 九大学生詩集1/スタニスラフスキー「俳優修養」解説 クリスチ著 野崎昭夫訳/写真展 ザ・ファミリー・オブ・マン/落成迫る教養部新館 六月中旬から使用 証券経済研究会

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_388 pdf 32.8 MB 204  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2018.09.18

この資料を見た人はこんな資料も見ています