<その他>
九州帝国大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 欧羅巴均衡の再形成 -潜在的戦争状態より移行の方向の問題- (一)はしがき (二)欧州政局の変遷と米国の外交政策 (三)現下の危局を由来せしもの-ヴェルサイユ平和体制 (四)新しき国際秩序への要求 (五)欧州は何処へ行かんとするか?(大澤章)/新東亜建設と国内準備(杉森孝次郎)/物価統制と原価計算 -新物価統制策の性質-(馬場克三)/華興商業銀行の設立 中支に於ける通貨政策 積極化への第一歩/原子核理論の現状 -「原子核の分裂」を中心として-(武藤俊之助)/ゲシタルト心理学の科学性(吉岡修一郎)/覚え書きとして数学「基礎論」の現況 一、数学「基礎論」の課題 二、直観主義(ブラウワー・ワイル等)の立場 三、ヒルベルトの形式主義 四、ゲンツエンの「自然数論の無矛盾性証明」 五、スコーレムの「相対性定理」 六、結語(近藤洋逸)/書評 鉄鋼報国会調査部『重工業経営の分析』 -企業の集中統一と系統的多角化の途-(木村遼)/新刊紹介 玉虫文一著『膠質化学』/入門案内 政治学 今中教授(今中次麿)/入門案内 貨幣論 岡橋助教授(岡橋保)/新医博/現状知悉が第一 身体検査行はる/恒例の学内開放 十四日 数々の陳列品と映画村の講演 戦時色豊か/光栄の五十名 御親閲に二十日頃出発/非常時向きに開学記念祭十一日開催/法・政科歓迎会/陸軍墓地参拝/学生から講師へ 平野・松尾両氏/運動会ブラシ決る/海鳴 いやしくも“共済部”と名のつくからには 自由と規律 -宣誓式に臨みて-/新入学生決意 感激の式場に溢る 入学宣誓式/薫風を切るヨツト部の講習/死の直前まで科学報国で貫いた 惜しまれる上野助手の戦死 最後の手紙/我等の団体 学友会の巻[1] 先づヨット部から 兄貴然たるホツケー部 競技部再建・新道場の柔道部 蹴球部長は嘗てのF・B ヨット部 陸上競技部 柔道部 ア式蹴球部 ホッケー部/諸集会録 第二学生集会所 三畏閣/大学時報 [異動]/掲示板/日伊文化協定の成立 その意義と両国文化外交の展望(武藤智雄)/文芸時評読者は賢くなれ(小熊秀雄)/“土”について 自然主義的手法・性格担当(今村太平)/ふらんす語と自分 須川先生の思出など(松原一枝)/[詩] 鴉 雪 国境(田中冬二)/学芸抄/訂正

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_198 pdf 29.9 MB 311  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2015.08.04

この資料を見た人はこんな資料も見ています