<その他>
九州帝国大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 九州帝国大学創立二十五周年記念 記念式式辞(高山正雄)/九州帝国大学創立二十五周年記念 慰霊祭祭文(高山正雄)/九州帝国大学創立二十五周年記念 記念祭次第/記念号刊行の辞/本学二十五年編年譜 明治時代 大正時代昭和時代/歴代総長素描 木下総長の思ひ出(板垣政參)/歴代総長素描 山川先生(桑木彧雄)/歴代総長素描 眞野前総長の事ども(山口修一)/歴代総長素描 大工原先生の思ひ出(満田隆一)/歴代総長素描 松浦前総長の談る(三田村一郎)/歴代総長素描 高山先生(藤原教悦郎)/工学部最初の諸建物(山口修一)/執筆者紹介/創立二十五周年所蔵(眞野文二)/回想の福岡(稲田龍吉)/創立二十五周年の祝賀に当りて(西川虎吉)/二十五年前を憶ふ(荒川文六)/福岡医科大学時代の想ひ出(板垣政參)/法文学部創立当時の思ひ出(大島直治)/九州帝国大学農学部創立当時の回顧(加藤茂苞)/法文学部講義の思出(三浦信三)/福岡の思ひ出(呉建)/我が大学の創業時代を顧みて(久保猪之吉)/所感(小野清一郎)/所感(矢内原忠雄)/祝貴学第廿五周年(白木正博)/農学部創立の理想(田中義麿)/初代の医科大学長・附属病院長医学博士大森治豊のことども(武谷廣)/回顧(金子恭輔)/学内散歩/善行につきて(清水澄)/日本的学問とは何ぞ(高田保馬)/技術者の見たる産業統制(黒田泰造)/箱崎町の行くべき道(宇賀田順三)/科学二十五年(其一・自然科学) 健康空気に関する最近の進歩(大平得三)/科学二十五年(其一・自然科学) 無線界の二十五年の昔と今(難波幸一)/科学二十五年(其一・自然科学) 農学二十五年(小出満二)/科学二十五年(其一・自然科学) 昔ばなし/科学二十五年(其ノニ・法、学) 国際法学界の回顧(大澤章)/科学二十五年(其の二・法、学) 私法発展の跡を顧みて(野津務)/科学二十五年(其ノニ・法、学) 過去二十五年の政治及び公法法学界(今中次麿)/落穂拾ひ/今は昔/科学二十五年(其ノ三・文、経) 心理学の発展に於ける二十五年の回顧(佐久間鼎)/科学二十五年(其ノ三・文、経) 過去二十五年の日本経済(波多野鼎)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の一 座談会速記録 主催者の挨拶(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の一 京都帝大 福岡医科大学より九州帝大医学部へ 医学部沿革 思ひ出の一-教官として(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の二 医学部 思ひ出のニ-学生として(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の三 医学部 結び(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の三 九州帝国大学の誕生 工科大学創立の頃 座長…荒川教授(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14、満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄他、部員一同)/創立二十五周年を祝し理学部創設を望む(上野直昭)/時代は変る/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の四 工学部(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑本彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の四 農学部の十五年 座著満田教授 農学部事始め 附けたり農場のこと(1.田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長寿吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖26.武藤智雄他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の五 農学部 北は樺太南は台湾 演習林の苦心談(1. 田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の五 希望にもゆる若き法文学部(1. 田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の六 附属図書館開設のころ(1. 田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の六 学生課関係 学生課の沿革と学友会を語る 学生監より学生主事へ 学友会に就て(1. 田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の六 本学の将来(1. 田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/過ぎし廿五年を語る記念座談会 其の六 閉会の挨拶(1. 田原淳 2.武谷廣 3.石原誠 4.板垣政參 5.小野寺直助 6.大平得三 7.進藤篤一 8.荒川文六 9.山口修一 10.桑木彧雄 11.久保健麿 12.植村恒三郎 13.中田覚五郎 14.満田隆一 15.片山茂樹 16.丹下正治 17.大島直治 18.四宮兼之 19.長壽吉 20.豊田實 21.干潟龍祥 22.鹿子木員信 23.阿武京二郎 24.岡部龍玄 25.前田稔靖 26.武藤智雄 他、部員一同)/創立二十五周年を祝す(美濃部達吉)/追録 九大新聞特別号発刊に際して(丹下正治)/追録 本学創設二十五周年記念祝典に際して(阿武京二郎)/学内点景/本学学友会史 略史 記録をたどりて学友会幹事会(板垣政參)/留学生後日物語 一.はしがき 二.医学部三.工学部 四.農学部 五.法文学部 六.むすび(張兆豊)/NISINO SORA O NOZOMITE.(佐伯功介)/編輯後記

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_156_1 pdf 34.9 MB 488  
pdf kyudai_shinbun_156_2 pdf 37.0 MB 521  
pdf kyudai_shinbun_156_3 pdf 36.3 MB 471  
pdf kyudai_shinbun_156_4 pdf 35.5 MB 541  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2016.07.08

この資料を見た人はこんな資料も見ています